キンプリ(King&Prince)が2020年9月から11月にかけて全国アリーナツアー「King & Prince CONCERT TOUR 2020~L&~」の開催をライブ配信にすることが決まりました!
ジャニーズグループ主催公演は中止・延期していますが、コンサートなどの開催を再開された場合のチケット倍率はどのくらいになるのでしょうか?
2020年のコンサートツアーが行われていれば、全国ツアーを開催するのは今回で3回目でした。
今回はキンプリのコンサートチケットの倍率予測や取り方のコツをご紹介いたします!
目次
キンプリ(King&Prince)のコンサートの会場と公演日程は?
来たね💕 King & Prince
L&ツアー✨✨ pic.twitter.com/eFbYa7WGag— ayu (@ayu_ren0123) July 22, 2020
まず公演の詳細スケジュールをチェックしてみましょう♪
全公演が中止となり、配信ライブに切り替えられました。
- 9月5日(土)宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ 12:30/18:00
- 9月6日(日)宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ 12:30/18:00
- 9月11日(金)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 18:00
- 9月12日(土)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 12:30/18:00
- 9月13日(日)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 12:00/17:30
- 9月19日(土)新潟 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 12:30/18:00
- 9月20日(日)新潟 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 12:30/18:00
- 9月26日(土)静岡 エコパアリーナ 12:30/18:00
- 9月27日(日)静岡 エコパアリーナ 12:30/18:00
- 10月3日(土)大阪 大阪城ホール 12:30/18:00
- 10月7日(水)神奈川 横浜アリーナ 12:30/18:00
- 10月8日(木)神奈川 横浜アリーナ 12:30/18:00
- 10月9日(金)神奈川 横浜アリーナ 12:30/18:00
- 10月10日(土)神奈川 横浜アリーナ 12:30/18:00
- 10月11日(日)神奈川 横浜アリーナ 12:30/18:00
- 10月17日(土)広島 広島グリーンアリーナ 12:30/18:00
- 10月18日(日)広島 広島グリーンアリーナ 12:00/17:30
- 10月31日(土)福岡 マリンメッセ福岡 18:00
- 11月1日(日)福岡 マリンメッセ福岡 12:00/17:30
- 11月17日(火)愛知 日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール 18:00
- 11月18日(水)愛知 日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール 12:30/18:00
キンプリ(King&Prince)のライブチケットの倍率は?

ではでは、チケットの当選倍率がどうなるのかを検証していきます!
今回の当選倍率の計算方法はこのような感じで算出していきます。
各会場の収容人数と公演回数
- 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 28,252席(7,063席 x 4公演)
- 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 30,072席(10,024席 x 5公演)
- 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 40,096席(10,000席 x 4公演)
- 静岡 エコパアリーナ 40,000席(10,000席×4公演)
- 大阪城ホール 32,000席(16,000席 x 2公演)
- 横浜アリーナ 170,000席(17,000席 x 10公演)
- 広島グリーンアリーナ40,000席(10,000席×4公演)
- マリンメッセ福岡 45,000席(15,000席 x 3公演)
- 日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール 30,000席(10,000席×3公演)
ということで、総座席数を足してみたところ
455,420席
しかし現在、コンサート開催の9月10月まで収まることは到底考えられないため、全ての席を利用することは考えにくいです。
そこで席同士の間隔を開け、7割の席数で開催するとすると、
必要席は318,794席
コンサートの総応募数から倍率を算出!
では、総応募数はどうなるのでしょうか?
キンプリ(King & Prince)のファンクラブ会員数はただいま54万人。
日程や住んでいる場所により、54万人すべてのファンが応募することは考えにくいです。
仮に7割の方が、2枚ずつ抽選にエントリーしたとすると
540,000人×0.7×2枚=756,000
つまりチケット総応募数は756,000枚
なので、チケットの当選倍率は
当選倍率=総応募数÷必要座席数=756,000÷318,794=2.37
つまり倍率は2.4倍
会場では徹底した措置が取られるでしょう。
ジャニーズ事務所のコンサートでクラスターが発生したとは絶対に起きてはいけない事実。
座席の間隔を開けることは必須であることから使用する座席は7割程度で算出していますが、これが5割となるとさらに倍率は高くなります。
また、首都圏などと地方ではばらつきがあることが予測でき、横浜アリーナや大阪城ホールでは4倍以上になることも予測できます…
キンプリ(King&Prince)のライブチケットを一般で取りたい!当選確率を上げる取り方
それでもキンプリのコンサートチケットを取りたいですよね!
キンプリのコンサートはやはり大阪や横浜の公演に人気が集中します。
どうしてもこの2か所に行きたいのであれば、そこに集中するのがおすすめです。
他の場所の公演を申し込みすると、そちらの抽選に回ってしまいます…
もし場所を選ばないのであれば、新潟や静岡など地方を含めて第4希望までエントリーすると、チケットが取れる可能性がかなり高くなるでしょう!
他のジャニーズグループの公演ですが、新潟公演は子供の友達まで含めて全員参加できました。
そしてこれはチケットの一般販売がある場合でも言えます。
一般では先着であっという間に売り切れてしまう可能性が大きいですが、人気が集中する中心部よりも地方の会場をはじめから狙っていくのが断然おすすめです!
よく、ファンクラブの新規会員は当選確率が高いと言われますが、絶対に当たるわけではありません。
コンサートのために1名義増やしても、落選することはあります。
また、関ジャニ∞のコンサートで当落確認後即チケット代を振り込んだら、エントリーした2公演両方でアリーナ前方席だった、という友達がいました!
ジャニーズの公演では、当落確認直後の入金でかなりいい席が取れるという噂があります!
キンプリ(King&Prince)のライブチケットの取り方!一般の倍率や確率を上げるには?まとめ
【 ツアー日程詳細 】
King & Prince
CONCERT TOUR 2020
〜L&〜 pic.twitter.com/Xda7OpeRuq— キンプリ最新情報 (@kp_Information) July 22, 2020
年々人気の高まりを見せているキンプリ。
今年は参加を見送るファンも多いようです。
やはりコンサートに行けないのは寂しいですよね。
ライブ配信を行うという噂もありますので、あきらめずにメンバーを応援し続けましょう!
↓家にあるグッズを送るだけでお金に↓
▼今なら最大50,000円ボーナスプレゼント!▼
>>公式グッズはなんでも買取OK!<<
過去のこちらの記事も参考にしてみてくださいね♪